FORMULA KIT MAZDA XEDOS 6 BTCC 1993 3/6
果たして長期放置していたデカールはご存命なのかしら。不安な気持ちのまま製作を進めます。
一通りスポンサーデカール等を貼り終えます。残すは窓に貼られるいくつかのデカール。後日どうにかします。
デカール保護のためザッとクリアを吹きます。
どうやらデカールの賞味期限はとうに過ぎていたようで、黄色のベタデカール部分に多数のブツブツが発生します。
参ったな。そんな気持ちのまま気分転換込みで別の車両の画像検索などをしていると、誤ってこのクセドスの実車
画像を目に入れてしまいます。参ったな。そんなつもりじゃなかったのにさ。
え?ドアミラーは黄色なの?
余計な事実を知ってしまいます。紫の上に黄色塗るのかよ。もう一度モデルアート誌を読み返す必要がありそうです。
そんなとき、タイミング良く「アレナの巨匠」さま、「ワンコの巨匠」さまと酒席をご一緒する機会を得ます。
件の面倒を相談すると「黄色のデカール貼っちゃえばいいじゃん」と即答。塗る作業を見事回避できる算段が付きます。
巨匠さまにはナイスアイデアを授けてくださり感謝感謝です。ありがとうございます。
過去に作ったキットの残骸として残していた黄色いデカールを適当に切り出し、チマチマとドアミラーに貼っていきます。
色が合っていませんがどうでもいいことです。
検討課題
・困ったら同好の志に相談してみる
・ブツブツを塗り固めるくらいコーティングする
→ 4/6
« MiniArt 1/16 SAMURAI 2/2 完成 | トップページ | Provence Moulage K1503 CHEV TC COUPE 39 FANGIO 1948 GP AMERICA DEL SUD 3/6 »
コメント
« MiniArt 1/16 SAMURAI 2/2 完成 | トップページ | Provence Moulage K1503 CHEV TC COUPE 39 FANGIO 1948 GP AMERICA DEL SUD 3/6 »
デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
キットの説明書にドアミラー部を黄色に塗る指示は無く、デカールも用意されておらず危うく罠に嵌まるところでした。
デカールを雑に貼り込みソレっぽくはできたような気はしますので、このまま製作を続けようと思います。
投稿: せーろく | 2022年9月29日 (木) 23時59分
誰も知らないからスルーもありかとおもいましたが、
やっぱ黄色の方がイイですね
投稿: デモドリ | 2022年9月29日 (木) 08時37分