MaxFactory 1/12 PLAMAX 鎌倉時代の鎧武者 1/2
夏休み中に購入した鎧マンを勢いが残っているうちに作ってみます。
ミニアート社のコードネーム「毛無し芳一」を適当に完成させたこともあり、調子に乗って在庫を減らしておきます。
誤解を恐れず申し上げると気持ち悪いの一言に尽きます。
日頃、自動車、航空機、艦船などを作ってると部品の接着面は垂直、水平方向が多く、部品を積み上げるように
しながら完成を目指しますが、こちらは立体パズルそのもの。部品分割と併せ通常のプラモとは異なる接着面の
構成などは驚きに満ちていると思います。是非、この気持ち悪さを体験していただきたいと思います。
どんな仕上がりになるか見当もつかないまま、今回は下塗りにオキサイドレッドのサフェーサを吹いてみます。
乾いたら気まぐれに白サフェーサも吹きます。
検討課題
・ヒンバ族のプラモがあったら買ってみる
・変わり兜の鎧マンのプラモもあったら買う
« バンダイ 1/Free Exploring Lab Nature ホホジロザメ | トップページ | MaxFactory 1/12 PLAMAX 鎌倉時代の鎧武者 2/2 完成 »
« バンダイ 1/Free Exploring Lab Nature ホホジロザメ | トップページ | MaxFactory 1/12 PLAMAX 鎌倉時代の鎧武者 2/2 完成 »
コメント