RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 161 Panzer Ⅳ Ausf D 2/4
参った、参った。参った狸は目でわかる。巨匠さまからご助言を賜っていてさえ順調に迷走していきます。
手元には最良の資料として「貨物の巨匠」さまより2014年よりお預かりしている珠玉の名品があります。
その最良の資料を舐めるように確かめてみると、案の定「中折れ防止支え」は防盾まで到達していることが判ります。
しかしながら「中折れ防止支え」は宙ぶらりんで正解だということ。参ったな。だいたい間違えるのが芸風なんスよ。
面倒ではありますが、プラ板を適当にL字にしてからチクチクして「中折れ防止支え」を防盾まで延長させてみます。
延長部分のキワキワに丸分かりな段差。L字部分をビタビタに作り込むのは面倒なんです。これで勘弁してください。
ひとまず組めるだけ組みます。車体側面に取り付く足がかりは、キットに該当するバーツがなかったので省略します。
検討課題
・追加工作は最小限に留める
・改造工作なんて以てのほか
« RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 161 Panzer Ⅳ Ausf D / E 1/4 | トップページ | RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 161 Panzer Ⅳ Ausf D 3/4 »
コメント
« RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 161 Panzer Ⅳ Ausf D / E 1/4 | トップページ | RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 161 Panzer Ⅳ Ausf D 3/4 »
デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
もう誰も信じられない!!そんな感じでアバディーンへ行くか、タミヤのサンゴーを買うか考えたいと思います。
その前に茶色いH型を作らなければならないかもしれません。
投稿: せーろく | 2023年3月30日 (木) 00時32分
アイヤー
これはブーメランが直撃
伏線とは気付かずコメントしてしまい恐縮であります
確かに長さが足りなくて同軸機銃が中折れの危機でした
投稿: デモドリ | 2023年3月29日 (水) 07時59分