2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« PROVENCE MOULAGE K314 TOYOTA CELICA TOUR DE CORSE 1988 1/5 | トップページ | starter DODGE CHAEGER No.11 BUDDY BAKER 1972 3/ »

2023年4月 6日 (木)

PROVENCE MOULAGE K1422 BASE MONTAGE No.19 DELECOUE MC 1999 1/

ミニレーのエスコートにコテンパンにされているので、プロバンスムラムラのエスコートにも手を出します。

Escort_mc_9911

どういう原型の使い回しをしたのか不明ですが、全体にエクボがあったのでスポンジヤスリでサスサスします。
窓部のバQがさっぱり合いません。覚悟を決めてボディ側の窓部をゴリゴリ削り、窓部を拡張してみます。

Escort_mc_9912

グレーのサフェーサを吹きます。フロントグリルの奥までスプレーが回りきっていません。たぶん大丈夫です。

Escort_mc_9913

乾いたら白サフェーサも吹きます。
ボディ側面の二重線みたいのがリアフェンダーのどこらへんまで食い込んでいるのか不明です。でも大丈夫です。

検討課題
・スターターのエスコートも
・簡単なBPカラーあたりで

2/n

« PROVENCE MOULAGE K314 TOYOTA CELICA TOUR DE CORSE 1988 1/5 | トップページ | starter DODGE CHAEGER No.11 BUDDY BAKER 1972 3/ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« PROVENCE MOULAGE K314 TOYOTA CELICA TOUR DE CORSE 1988 1/5 | トップページ | starter DODGE CHAEGER No.11 BUDDY BAKER 1972 3/ »