MINI RACING No.0341 FORD ESCORT RS 2000 Didier AURIOL Rallye du ROUERGUE 1980 2/
完成させることが大切。投げ出さない!逃げ出さないことだけを念頭に製作を進めます。
案の定。
ミニレーのキット同梱のデカールといえば、ニスが黄色に変色しきってる熟成タイプか、硬く馴染むことのない
干物タイプのいずれかが多かったりしますが、今回のエスコートに同梱されていたのは後者の干物タイプ。
まぁ馴染まないこと、馴染まないこと。
それでもなんとか何となく貼り終えます。
各種デカール軟化剤、熱めのぬるま湯、チンチンの蒸しタオルまで準備してさえこの有様。なんて硬いんだ。
馴染まないデカールは、とても密着してるとは思えないので定着のためクリアーをウスウスと吹いておきます。
ほうらやっぱり。ゼッケン貼付部に空気溜まり。デカールの版ズレなんて直せやしませんから、どうでもいいです。
完成度も志も限りなく低く、いっそ江戸川区の海抜を下回るくらいの勢いを目指したいと思います。
検討課題
・まだ投げ出さない
・ミニレーはデカールを見てから
→ 3/n
« ひげ剃り | トップページ | PROVENCE MOULAGE K314 TOYOTA CELICA TOUR DE CORSE 1988 1/5 »
« ひげ剃り | トップページ | PROVENCE MOULAGE K314 TOYOTA CELICA TOUR DE CORSE 1988 1/5 »
コメント