2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« 玉乃光酒造株式会社 玉乃光 有機 純米吟醸 GREEN 雄町 | トップページ | RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 142/1 StuG Ⅲ Ausf G 2/3 »

2023年6月16日 (金)

RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 142/1 StuG Ⅲ Ausf G 1/3

グレー塗装の練習みたいな感じで小振りな三突を摘まんでみます。

3totsu_g_11

バルジの戦いあたりでしょうか。雪原で迷彩を施された三突がジャクソンを仕留めています。

3totsu_g_12

ランナーは3枚、成型色はいつものグレー。戦闘室上面は3種から選択可能。シュルツェンも用意されています。

3totsu_g_13

ザウコップも付属します。主砲は4種から選択可能。
G型だけで8,000輛近く生産されているためバリエーションは多岐にわたります。作るのが面倒になります。

検討課題
・黄色で塗る用を買うか踊っておく
・本当に作りたいのはF型というのは秘密

« 玉乃光酒造株式会社 玉乃光 有機 純米吟醸 GREEN 雄町 | トップページ | RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 142/1 StuG Ⅲ Ausf G 2/3 »

コメント

デモドリさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
さすがの御明察でございます。ドラゴンのキットくらいしかなく、ドラゴンのキットは作りたくないというジレンマ。
イージーな部品構成のF型がいつかリリースされると信じ、いまはG型を弄んでおこうと思うのです。

やはりF8ですか
しかし某JK部活は車種選択がマニアック過ぎるのですね
35でもドラゴンくらいしか思い当たらないです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 玉乃光酒造株式会社 玉乃光 有機 純米吟醸 GREEN 雄町 | トップページ | RUBICON MODELS 1/56 SdKfz 142/1 StuG Ⅲ Ausf G 2/3 »