starter PLYMOUTH BELVEDERE No.25 PAUL GOLDSMITH 1964 4/6
間が空いています。塗装工程を集中させるための製作調整的なアレですが、製作を進めます。
銀ラインのデカールを貼ったり剥がしたりして様子をみます。面倒ですが資料をイロイロ見た結果、トランク上面の
銀ラインはもしかしら無かったのかもしれないと手前勝手な希望的楽観のもとトランクへの銀ラインは省略します。
デカール保護のため薄くクリアを吹いておきます。
濃いめのクリアーを吹きます。上の画像と代わり映えナシナシですが、ドア部のゼッケンにブツブツが確認できます。
屋根は悲惨。じゅうぶん乾燥させたら屋根のブツブツも削り落とそうと思います。
検討課題
・金属色デカールへの対策を考える
・とにかくデカール軟化剤を大量投入
→ 5/6
« 上野から御徒町 | トップページ | starter DODGE CHAEGER No.11 BUDDY BAKER 1972 4/6 »
« 上野から御徒町 | トップページ | starter DODGE CHAEGER No.11 BUDDY BAKER 1972 4/6 »
コメント