2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ

« TAMIYA 1/35 FRENCH LIGHT TANK R35 1/3 | トップページ | TAMIYA 1/35 FRENCH LIGHT TANK R35 3/3 完成 »

2023年9月 4日 (月)

TAMIYA 1/35 FRENCH LIGHT TANK R35 2/3

箱に「ルノー」って書いちゃダメなの?UEトラクターにもルノーの表記が無いんですね。

R35_21

転輪と履帯は接着前に茶色に塗っておきます。下塗りの届かなそうな箇所も茶色に塗ります。

R35_22

足回りはロコ組。転輪と履帯の接着面が少ないため、作業中にポロリすることもあります。

R35_23

下塗りとしてオキサイドレッドを満遍なく吹きつけます。

R35_24

凹部を吹き残す感じでダークイエローを粗くボソボソと吹き重ねます。

R35_25

ペロシコ号を塗った際に残ったタミヤ社 AS-14 オリーブグリーンを塗ります。

検討課題
・足回りはもっとガッチリ組み立てる
・身を乗り出したムッシューも塗る

« TAMIYA 1/35 FRENCH LIGHT TANK R35 1/3 | トップページ | TAMIYA 1/35 FRENCH LIGHT TANK R35 3/3 完成 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« TAMIYA 1/35 FRENCH LIGHT TANK R35 1/3 | トップページ | TAMIYA 1/35 FRENCH LIGHT TANK R35 3/3 完成 »