2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ

« おとんば 上野店 上野 | トップページ | AVIS 1/72 Yak-20 1/2 »

2023年11月 1日 (水)

上野駅前 11月

会社への行き帰りに観察を兼ねてアメ横周辺を歩くことがあります。
JR高架下や、その両側の通りは平日であっても観光客でワキワキしており、歩きづらさを感じます。
そんなときは少しでも歩く人の少ないJR高架下と昭和通りの間の街区をネチネチ歩いたりします。

Ueno_2311_01

目に付くのは更地。これまでは5階建くらいの低層雑居ビルは、なんだかんだとテナントの出入りが
あってもビルそのものは変わらず、看板を付け替える程度だったように思っていましたが、2019年に
中国武漢で発生したとされる新型コロナの世界的感染拡大により経済活動の多くがダメージを負い、
それは日本の下町であっても免れ得ぬということなのでしょうか。どうしてくれんだよ集近閉!

Ueno_2311_02

ここは何が建っていたかな。思い出せません。
それ以上に隣接する建物の背面に興味を持ちます。ダクト、室外機、非常扉に非常階段。
土地の形状は微妙にデコボコしているのも、今後は四角形の土地に整理されていくのでしょうか。

模型製作の参考になるようでいて、おそらく自分は画像を資料として活用するようなナニかを作る
ことなどないのだろうと思ったりします。とりあえず建築予定の看板が立ったら確認しておきましょう。

検討課題
・更地の小さい鳥居もチェックする
・建設中の様子から間取りを想像する

« おとんば 上野店 上野 | トップページ | AVIS 1/72 Yak-20 1/2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おとんば 上野店 上野 | トップページ | AVIS 1/72 Yak-20 1/2 »