2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト
無料ブログはココログ

« RUBICON MODELS 1/56 Armoured Personnel Carrier M113 ACAV 3/3 完成 | トップページ | Go West! July »

2024年7月 5日 (金)

50000の Be a driver. After

走行に重大な影響を及ぼさない程度の軽微なトラブルも出るなか、51200kmの走行距離を記録します。
ソロソロいい頃合いかと考え、すり減り、ショルダー部にヒビ割れも生じてきたタイヤの交換を実施しました。

51200

以前の見積もりのなかから選んだのは結局レグノ。できるだけロードノイズの少ないタイヤがいいんです。
REGNO GR-XⅢ 215/45 R18。こんな小型車なら210/60 R15とかでじゅうぶんなんじゃないんですかね。
よく分からないんですけど、最近のタイヤってなんかすげーな。

タイヤも新しくなったし、遠出の計画をネリネリしたいと思います。デブ症の改善は急務かもしれませんから。

検討課題
・8月の八百津は必須
・四日市チャレンジも

« RUBICON MODELS 1/56 Armoured Personnel Carrier M113 ACAV 3/3 完成 | トップページ | Go West! July »

コメント

とくながさま
ご訪問、指令ありがとうございます。
暑気払いしましょう。調整しますので別途ご連絡します。

せーろく様
感謝、感謝、また感謝でございます。
ボディはどうせひっぺがして再塗装予定→問題なし
バQ→最近作るキットはほとんど作り直してるので問題なし
タイヤ→なんなら3DPで作り直せるので問題なし というわけでまったく無問題であります。
幸い?現在在宅勤務ではなく秋葉原~上野界隈は通勤経路なのでよろしければ暑気払いなど
おつきあいいただければ幸甚でございます。

とくながさま
ご訪問、指令ありがとうございます。
店頭在庫品のマトラ 530SX確保しました。塗装済みのボディは紹介画像に比べてオレンジ色感を強く感じます。
バQは激しく黄変しています。タイヤは柔軟性を僅かに残しながら、無理をさせると割れちゃうかもな状態です。
メジアムエローと併せ、機会を見つけて引き渡しをしたいと思います。

なんと。
ではこれがもし残っていれば。
https://raccoon-shop.com/SHOP/jps056p.html

とくながさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
実はこれからGo West!なんです。名店での購入等ございましたら、こちらにご記入いただければ承ります。

ホイール径にあわせてディスクローターとキャリパーもでかくなってりゃ大いに納得しますが、そこは変わらずだとホイールの隙間から見える隙間が広くなるのが気に入らない(あくまで個人の好みです)ので、今の車買うときも45R18がついて値段あまり変わらずお得ですよーと上のグレード勧められましたが60R16ついてるグレードを敢えて。次にタイヤ交換する時に選択肢が減るのも嫌だし。
GoWestで中部地方の名店に行かれる際にはもし可能であればお願いしたきことが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« RUBICON MODELS 1/56 Armoured Personnel Carrier M113 ACAV 3/3 完成 | トップページ | Go West! July »