Go West! July 旅の物欲はカキカキ捨てて
2024年7月6日、ニュータイヤに替えたし、暑いのなんの言ってないで Go Wset! を敢行しちゃいます。
0642。少しでも外気温の低い時間帯に移動したいと思い、夜明け前からヌイヌイ安全走行に徹します。
0837。伊勢湾岸道 豊田南IC。ここから衣浦豊田道路、さらに知立バイパスと移動し第一目的地を目指します。
0939。伊勢湾岸道 豊明ICから第二目的地を目指し、西へ向かって走ります。
1112。第三目的地へ向かう道すがら、国道23号線にでる手前で背後の踏切がカンカン鳴り始めます。
関西本線 四日市駅~富田浜駅間にてオレンジ色のラインが入った見慣れない列車を記録し損ねます。
1326。みえ川越ICから再びの伊勢湾岸道。最終目的地の名古屋の名店を目指します。
ここは橋を渡る際の上り坂で知らず知らずスピードが低下しがちで、走行時に怖い思いをすることがあります。
1357。名古屋の名店到着。前回訪問時から1年、店舗前駐車場に屋根が設けられていました。
これなら雨が降ろうが、ダメキットが降ろうが落ち着いて戦利品の荷積みが行えます。ありがたいことです。
1511。東名道 名古屋IC。名店には1時間ほどジックリ滞在します。グッバイ名古屋!
名店ではタップリな買物の他、老眼と模型製作、老眼と事務作業といった深刻な話題についての情報交換をします。
1704。新東名 新清水IC付近。富士山山頂は雲により目視できず。いつものことと自分を慰めます。
この後、圏央道 所沢あたりでゲリラ豪雨を浴びます。雨が降ったくらいでスローダウンする他車に少しイライラ。
2000頃に無事帰宅。
この項、久しぶりの遠出とあってネチネチ続きます。
検討課題
・マダマダ知らないことばかりということを知る
・今年はGo West!多めを目論む
« どうかなと思うこと | トップページ | 名店探訪 旅の物欲はカキカキ捨てて 安城 »
コメント