« Go West! July 旅の物欲はカキカキ捨てて | トップページ | 名店探訪 旅の物欲はカキカキ捨てて 四日市 »

2024年7月16日 (火)

名店探訪 旅の物欲はカキカキ捨てて 安城

2024年7月6日。リフレインする「開いててよかったセブンイレブン!」のフレーズ。
昭和の頃、早朝から深夜まで営業するコンビニエンスストアの登場は、私たちの生活を一変させました。

Meiten_711_2407_01

セブンイレブン 安城デンパーク東店。
既に御承知の方も多くいらっしゃると思います。店舗外観はいたって普通、見慣れたセブンイレブンです。

Meiten_711_2407_02

入店してすぐ、店員さんに「トイレを貸して」とお願いしてスルスルと歩くと足元にキムワイプ。キムワイプ?
視線を上げれば陳列されたプラモデルが。もしかしたらトイレに行ってる場合じゃないかもしれません。

Meiten_711_2407_03

ソウソウ、ポリパテ切らしてたんだわ。そんな感じで工具、材料なども複数、各種選びたい放題なのです。

Meiten_711_2407_04

エナメル、ラッカー、水性、カンカンスプレーとペイント類も充実してます。
長時間の紫外線に曝されることを防ぐため、ブラインドを下ろし素晴らしい商品管理をしています。

Meiten_711_2407_05

購入したのはタミヤ社 1/48 陸上自衛隊 10式戦車。コンビニで☆★のキットを当たり前に購入できます。

Meiten_711_2407_06

この値札。

こちらは多くのセブンイレブン同様24時間営業。
つまり真夜中の絶叫モデリングも一段落。小腹も空いたしとブリトーと一緒にXF-1 ツヤ消し黒を買うこと
だってできるのです。安城にお住まいのモデラーに対し、嫉妬してしまう自分の気持ちを抑えられません。

検討課題
・酒類の充実したコンビニを把握しておく
・コンビニでできる便利機能を使いこなす

« Go West! July 旅の物欲はカキカキ捨てて | トップページ | 名店探訪 旅の物欲はカキカキ捨てて 四日市 »

コメント

こいでさま
ご訪問、コメントありがとうございます。
模型関連商品の充実したラインナップは店舗オーナー、店長の裁量によるもののようです。驚くべき品揃えです。
名店探訪はもう少し続きますので、世界の広さを半笑いでご覧いただけたらと思います。

昔は酒屋さんがコンビニをやるとお酒類販売していたように
このコンビニ以前は模型屋さん!なんでは?(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Go West! July 旅の物欲はカキカキ捨てて | トップページ | 名店探訪 旅の物欲はカキカキ捨てて 四日市 »