« Provence Moulage PORSCHE 910 TARGA FLORIO 1967 4/4 完成 | トップページ | 新谷かおる 名車グラフティ 著者が語るカー&バイクガイド 玄光社刊 »

2025年6月17日 (火)

新宿三丁目から千駄ヶ谷

2025年6月7日、久しぶりの快晴。されど夏日。文句を言いつつも探し物もあり、少しだけ歩きます。

3cyome_2506_01

とりあえず地上にでます。地下街を把握しきれない新宿、東京、渋谷では暑い日も、雨降りの日だって
周りを見渡せばどうにかなるかもしれないと地上に出てから歩き出したほうが早いこともあったりします。

3cyome_2506_02

目的地はここ。探していたモノ、欲しかったモノを見つけること、手に入れることはできずスゴスゴ退散。
建築模型関連コーナーにおいてガイアノーツ社の瓶入り塗料を販売していることを確認でき、収穫あり。

3cyome_2506_03

改良工事中の明治通りを南下します。時計を見れば正午過ぎ。もう飲み始めてもいい頃合いです。

3cyome_2506_04

代々木駅東口前では建物を解体した更地から背後のビルを窺えます。非常階段が欲しくなる鉄扉。

3cyome_2506_05

確か平成初期の頃ですが、このビルの1階にヨンサンならスタータ社、K&Rレプリカ社。ニーヨンなら
ファインキャスト社のメタルキットを取り扱ってるお店があったんです。夢じゃないです、本当ですよ。

3cyome_2506_06

代々木駅前から明治通りへ抜ける道にある青山街道踏切を通過する埼京線で僅かばかりの鉄分補給。

3cyome_2506_07

千駄ヶ谷駅近くの八幡前ガードから駅に停車中の総武線を覗き見るようにしながらの鉄分補給。

3cyome_2506_08

フラフラと1時間あまり歩きます。信濃町、四ッ谷と歩き伸ばしたい気持ちはあれど、久しぶりの無駄歩き。
時間的にイヨイヨ暑さも厳しくなってきたため、冷たいのをグビグビできるところへ移動します。

検討課題
・御茶ノ水あたりで探してみる
・秋葉原で手を打てないか考える

« Provence Moulage PORSCHE 910 TARGA FLORIO 1967 4/4 完成 | トップページ | 新谷かおる 名車グラフティ 著者が語るカー&バイクガイド 玄光社刊 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Provence Moulage PORSCHE 910 TARGA FLORIO 1967 4/4 完成 | トップページ | 新谷かおる 名車グラフティ 著者が語るカー&バイクガイド 玄光社刊 »