戦果報告
イベント会場で見慣れた小箱を見つければ、それは何かと尋ねずにはいられないのがヘッポコモデラーの悲しい性。ベンベン
そんなこんなでオートモービルカウンシル2021の会場内に設けられた物販コーナーで手に入れてしまった小箱のことなど。
starter BUICK REGAL MOUNTAIN DEW DARRIL WALTRIP 1°CHAMP NASCAR 81
どなたかの手を経てきた中古キットではございますが7000円だったんですよ。
購入する意思を見せるまで売価は明言されませんでしたけど7000円だったんですよ。
どこモノかは存じ上げませんがデカールは紛失された状態だってのに7000円だったんですよ。
小箱には1500なんて意味深に記された値札が貼ってありますが実際には7000円だったんですよ。
購入する段になって「紛らわしくてサーセン」なんて軽く言ってくれちゃったけど7000円だったんですよ。
ぜんぜん平気ですよ?
イベント見学の記念でもなく、お土産として会場で購入する行為そのものに意味があるんですから。でも7000円だったんですよ。
パンドラの箱には「希望」が残されていたといいます。
この紅白の小箱には渋谷にあったMARKの値札が残されていました。お懐かしやと涙涙のご対面でございます。
残された値札には8000円の表示。なるほど1000円もお得に入手できたと喜んでおきましょう。それでも7000円だったんですよ…
納得いかなければグチグチとこぼし、根に持つより「いらねぇよ!」と叩き返せる勇気を持ち合わせたいと思ってしまうのです。
検討課題
・黒く塗ってインチキGNX仕様にしてみる
・インチキスポンサーをでっち上げてみる
最近のコメント